top of page
mc_syosinsya.png
初めての方へ
Fotolia_216146766_Subscription_Monthly_M

ままとこグループでは、未就学の子ども様を対象にした、発達支援を行っております。 「言葉が遅い」「視線が合わない」「落ち着きがない」「お友達と遊べない」「集団の中で一緒に活動が出来ない」「このままでは就学できるのか心配」など、お子様についての心配ごとや悩みごとはありませんか? ままとこグループでは、ご家庭で困っている事や発達の遅れや、方よりを少しでも改善しお子様も持っている能力が最大限に発揮できるようサポートする発達支援スクールです。

児童発達支援とは(未就学)
Fotolia_216607219_Subscription_Monthly_M

児童発達支援とは、障がいの有無にかかわらず、発達の遅れのある未就学(2~6歳)の子どもを対象に、保育所や幼稚園のように遊びや学びの場を提供するとともに、日常生活における基本動作や知識、技能を身につけたり、集団生活に適応するための機会を提供し、発達をサポートします。

放課後等デイサービスとは(就学)
Fotolia_159257468_Subscription_Monthly_M

学校通学中(小1~高3)の障がいのある子どもたちが、放課後や長期休暇中に社会性や生活能力向上のための訓練や活動を行いながら、心と身体を育むことを支援し、安心して過ごせる時間を提供します。 利用に際して療育手帳や身体障害者手帳は必須ではないため、発達障がいの児童も利用しやすいという利点があります。 「子どもたちが自身の長所を活かしながら、本人に合った自立ができるようになること」を目指し、様々な活動を通して一人ひとりの成長を支援する療育をおこないます。

bottom of page