楽しい!が療育には必須♪

昨年のままとこテラスの療育日記
【年少クラス】 今日は小麦粉粘土をしました。 手先指先をしっかり使って粘土をコネコネしながら、 一つ一つの動作を統合していく目的の活動ですが…ただただ、遊びとして面白いのです! 子どもたちが目を輝かせながら、楽しんでやることが何より効果があがるので、 集中している子どもたちの姿がとてもうれしかったです。 【年中クラス】 年中さんはボール取りゲームをしました。 年中さんともなるとお友達とのトラブルも出てきますが、これもひとつの学習です。 どうしたら良かったのか、みんなで考えました。 最後は大好きなかくれんぼをしてみんなで遊び、 元気の良い年中組さんのお友達と一緒に、高山先生も汗だくになって遊んでいました!